医療・福祉
超高齢社会の到来を向かえ、医療福祉事業を取り巻く環境も大きく変化しています。 医療・福祉の現場では、進みゆく高年齢社会に対応し、当事者の方々の自立した生き方や生活全般をサポートしていく必要があります。
JATOでは業種に特化したシステム機器、ソフトウェアを利用することで現場の人手不足を補完し、医療、介護スタッフの方々の日々の業務低減に貢献します。
Topics-Now
産学連携の共同研究により、就寝時心電計測装置を試作開発
就寝時心電計測装置
●就寝中の心電計測・不整脈の検出
パジャマとシーツに導電性繊維を使った電極により、就寝中に無意識・無拘束で心電図計測を行うことができ、不整脈を検出するアルゴリズムにより異常時の早期発見も可能な装置です。

●不整脈自動検出 ・・・ 機械学習によるアルゴリズムで不整脈検出
●長時間計測 ・・・ 長時間の連続計測が可能
●データ活用 ・・・ データの保存と見守りセンターへの送信
納入事例

病院、福祉施設における運用を利便化するソフトウェアを開発し、運用面をサポートします。
また、スタッフの方々の迅速な対応を支援し、患者、入居者に対するサービスを向上を図ります。

各種センサー、ナースコールシステムなどのナーシングシステムと、最新のセキュリティーシステムとを連動し、日々、安心して過ごしていただけるよう配慮します。
医療・福祉現場の運用をサポートし、サービス向上を実現するシステム
SystemPCナースコールシステム
導入場所
病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設などの管理人室、ナースステーション
- 建物に合わせたわかりやすいフロアマップ表示
- さまざまさな情報表示や、センサーとの連携によるサポートが可能
System安心センサーシステム
導入場所
病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設などの居室、共用部
- トイレセンサー、生活センサー、ベッドセンサー、オムツセンサーなどの各種センサーや、トイレ長時間滞在検知、徘徊検知などの異常検知で、きめ細かな監視
Systemセキュリティーシステム
導入場所
病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設などの共用部
- 市場特化したスリーキーなどを組み込んだ入退管理システム
- 監視カメラの設置により、防犯効果だけでなく、置き去り検知、制止検知にも活用
その他のシステム
- 会議室音響・映像・照明・機構システム
- テレビ会議システム
- デジタルサイネージシステム
- 入退管理システム
- 在不在管理システム
- ペンダントコールシステム
- 照明制御システム
- オーダーリング連動システム
- 電話システム
- 難聴者支援システム
- 地上デジタル放送対応システム
- 監視カメラシステム
- 防犯システム
- 非常業務放送システム
- 設備時計システム
- インターホンシステム
- トイレ呼出システム