社員の継続的なスキルアップを支援! 企業内大学 「JATOテクニカルアカデミー」を開設!
企業内大学「JATOテクニカルアカデミー」を開校
現場管理者や技術職社員の継続的なスキルアップを支援します。
弊社では、2025年11月1日、企業内大学「JATO Technical Academy(以下JTA)を開校。技術部門社員を対象に、継続的・自主的にスキルアップできる環境を整備しました。

[JTA開校の背景]
■技術系社員の体系的な育成
弊社が取り扱う音響・映像などの技術分野は、日々進化を遂げています。その一方、先人の技術や経験知を着実に継承していくことも重要です。こうした技術の進化と継承の両立という課題に迅速に対応し、社員一人ひとりのスキル向上を図るために、弊社では体系的な学習の仕組みを整備し、キャリア形成を支援する環境が必要と考えました。
[JTA開校の目的]
■学び続けることで成長を実感
「社員のスキルアップを支援」することにより、社員ひとり一人が成長を実感し、学び続ける集合体となり、ひいては「業務の効率化」、「新たなサービスの習得」など、業界のトッププロへの成長をアシストします。

[JTAのコンセプト]
■「分からないからできない」人をなくす
業務上必要とされるスキルについて、まず「分からなかった」ことが「分かった!」に変わる、その第一歩を踏み出せることをプログラムの基本とします。
[JTAの特長]
■動画で学べるe-ラーニング形式
講義は動画コンテンツで学べるe-ラーニング形式とし、社員それぞれの業務やスケジュールに合わせて好きなタイミングで受講することができます。
■5つの学部、1講座=1単位の単位制
施工管理学部/メンテナンス学部/製造学部/ICT学部/設計学部の5学部を設け、1講座1単位として、各自の目標を達成しやすいカリキュラムとします。

■全社員がクラウド上で共有
各講座(10~20分の動画)は、クラウド上に保存されており、技術職に限らず全社員が共有できるようにします。
■学びの成果が見える表彰制度
受講講座の量やアンケート評価等による表彰制度を実施。社員のさらなる向上心とやる気を引き出します。
新着情報一覧に戻る